家族構成と
年齢によって
手続きしなくても
よい人がいます
この記事を読めば
かんたんに
理解できます!
世帯主変更届 期日 お急ぎ度数
期間は14日間! ちょっと急いで!
旦那様が亡くなってから14日間のうちに役所に届け出ます!
「世帯主変更届」 結論
15歳以上が2名以上 → 届け出る
15歳以上が1名だけ → 届けはいらない
貴女の家族構成は?
「夫婦2人だけ」の世帯なら、自動的に「あなた」が世帯主になります。
役所に出向かなくても大丈夫です!
残された奥様が「世帯主」に自動で変更されます!
葬儀屋さんが「死亡届」を出して下さるので、その時から旦那様の戸籍が「死亡」になり、住民票が消除されます。
届け出が必要な世帯
15歳以上が2人以上いる世帯。
14歳以下の年齢は世帯主にはなれません。
15歳以上の家族が複数いる方は、速やかに役所に行って「誰が世帯主になるか」を届け出ましょう。
届け出なくても大丈夫な世帯
夫婦二人世帯だった奥様
自分以外が全て14歳以下
著:大河内薫, 著:若林杏樹
¥1,188 (2023/09/16 16:32時点 | Amazon調べ)
確認してみましょう!
何かと役所には出向かなくてはなりません。
心配な方は役所の係の方に確認をしてみましょう。
変更届を提出しなくてはならない家族構成にもかかわらず、届け出を怠ってしまうと50,000円以下の過料金が発生する事があります。
気を付けましょう。
提出する家族例
生前・死亡前 | 世帯主死亡後の「新世帯主」 | |
世帯主:夫 世帯員:妻 世帯員:子供(16歳) | ⇒ | 妻or子供 |
世帯主:夫 世帯員:妻 世帯員:母(70歳) | ⇒ | 妻or母 |
世帯主:夫 世帯員:妻 世帯員:父(75歳) 世帯員:子供(23歳) 世帯員:子供(18歳) | ⇒ | 妻or父or子供or子供 |
提出しない家族例
生前・死亡前 | 世帯主死亡後の「新世帯主」 | |
世帯主:夫 世帯員:妻 | ⇒ | 妻 決定 |
世帯主:夫 世帯員:妻 世帯員:子供(14歳) 世帯員:子供(12歳) 世帯員:子供(9歳) | ⇒ | 妻 決定 |
★広告★
世帯主変更届 まとめ
届け出期間 死亡してから14日
世帯主が他界して、残された家族が…
15歳以上が2名以上いる世帯
⇓
届け出が必要!
15歳以上が1名の場合は、その残された1名が
⇓
世帯主に決定している
⇓
届け出はいらない!
家族の年齢がポイントです。
この様な手続きが慣れている方など一人もいません…。
不安な方は納得するまで役所の方に尋ねてみましょう!
最後までお読みいただきまして、誠に有難うございました。
その他の記事も、参考になれば嬉しいです…。
★広告★
★広告★